東京で債務整理におすすめの司法書士・弁護士事務所15選!費用や実績で選ぶならどこがいい?

東京の債務整理に強い弁護士・司法書士事務所

東京都の司法書士・弁護士に債務整理を依頼すれば、最短即日で借金の取り立て・督促が止まります

ただし東京都内には多数の弁護士事務所・司法書士事務所があるため、とりあえず近くの事務所に依頼するのではなく、実績があり相談しやすい事務所を選ぶことが大切です。

東京に事務所があるところへ出向き直接会って相談したい人や、電話やメールで済ませたい人など、抱えている悩みや問題の緊迫度によって利用手段はさまざま存在します。

そこで東京都に事務所があり債務整理の実績が多く費用が安い事務所をメインに、弁護士事務所・司法書士事務所をまとめました。

借金問題で辛く大きな悩みを抱えている人は、1日も早くスムーズに解決するために、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

費用が安い相談が
何度でも無料
実績が豊富
東京ロータス法律事務所ライズ綜合法律事務所はたの法務事務所
東京ロータス
法律事務所
ライズ綜合
法律事務所
はたの
法務事務所
分割払い可能
着手・報酬金22,000円〜
減額シミュレーションあり
50,000件以上の相談実績
30年近い司法書士歴
相談実績20万件以上
詳細詳細詳細

本記事では債務整理に強い東京の司法書士・弁護士事務所をまとめているため、無料相談の段階であなたの悩みや現状をしっかり聞き取り、最適な解決策を提示してくれます。

※監修者掲載の記事について、監修者は法的観点からの監修をおこなっており、事務所を選定したものではありません

目次

東京都で債務整理を依頼する事務所を選ぶポイント

東京都で債務整理を依頼する事務所を選ぶポイント
東京で債務整理を依頼する際に後悔しないいようにポイントを押さえておこう

東京都には多数の弁護士・司法書士事務所があるため、債務整理を依頼したい法律事務所の経験年数や実績の確認は重要です。

くわえて法律事務所・弁護士によっては過去に懲戒処分があったり、依頼者とのトラブルが発生してしまったケースがあったりするため事前に確認しておくと良いでしょう。

トラブルなく安心して債務整理の依頼をするために、法律事務所を選ぶポイントを下記にまとめました。

依頼を検討している法律事務所が下記の項目に当てはまっているかどうか、チェックしておきましょう。

東京の債務整理の費用相場と大きく離れていないか

東京での債務整理費用相場
東京で債務整理するなら任意整理は無料でもはじめられる

東京都で債務整理を扱う弁護士・司法書士事務所の費用相場を確認し、相場と大きくかけ離れていない事務所を選びましょう。

相場とかけ離れている事務所を選ぶと、他事務所との費用の差を知ったときに後悔したり、無駄なお金を支払ってしまったと感じたりする可能性があります。

事務所選びに失敗しないように、東京で債務整理を扱う弁護士・司法書士の費用相場を確認してみてください。

相談料無料〜5,500円
着手金任意整理:40,000円
個人再生:33〜40万円
自己破産:35万円
報酬金任意整理:22,000円
減額報酬:減額分の11%
過払い金返還報酬:回収金額の22%

相談料は多くの事務所で無料となっていますが、着手金や報酬金が無料となる東京の事務所もあります。

本記事で紹介しているはたの法務事務所は、相談料だけでなく債務整理の着手金も無料です。

また杉山事務所であれば、任意整理の相談料・着手金無料で基本報酬が11,000円と安く依頼できます。

費用相場より安い、もしくはそこまで相場と離れていない事務所を選び、費用面で後悔しないようにしましょう。

東京で債務整理の実績が豊富な法律事務所かどうか

東京都の弁護士・司法書士事務所には、新人弁護士もいれば経験年数が数十年のベテラン弁護士がいます。

それぞれメリットやデメリットがありますが、経験年数や実績が豊富なベテラン弁護士であれば、依頼者の状況にあわせてより最適な解決方法を導き出してくれるでしょう。

そのため、債務整理を依頼する際には、債務整理の実績が豊富な法律事務所を選ぶことをおすすめします。

また、東京都内でどのくらいの実績があるのかも確認しておくとよいでしょう。

本記事で紹介しているはたの法務事務所は、30年近くの司法書士歴がある事務所であり、債務整理や過払い請求の相談実績は20万件以上にものぼります。

ライズ綜合法律事務所は50,000件以上の相談実績があり、Webサイト内にわかりやすい法律コラムも用意されていることから、相談時のわかりやすい説明も期待できます。

債務整理や借金問題に特化していれば、わからないことがあっても一から分かりやすく説明してくれるため安心して相談可能です。

公式サイトをみて、依頼したい事務所の専門分野や得意分野を確認しておきましょう。

東京都内の最寄り駅から近くアクセス良好か

東京都内の最寄り駅から近く、自宅や職場からアクセス良好かも確認しておくと安心です。

相談対応時間帯が日中のみの事務所かつ、最寄り駅が遠い場合には事務所に通うことが難しくなってしまいます。

しかし相談対応時間帯が広い事務所や、都内の最寄り駅から近い事務所であれば、気軽に相談にでかけられるでしょう。

東京ロータス法律事務所なら、御徒町駅が最寄り駅となっており、平日だけでなく土日や祝日も対応している点が魅力です。

またアヴァンス法務事務所は、秋葉原駅が最寄り駅で、平日は21時まで対応可能と広く時間がとられているため、日中の相談が難しい人も利用しやすいでしょう。

自分が住んでいる地域の最寄り駅、もしくはアクセスがよい事務所を探し、手間や負担が少ない状態で相談・依頼できる事務所を見つけてみてください。

過去に懲戒処分やトラブルがないか

弁護士懲戒処分検索センター
弁護士懲戒処分検索センター

法律事務所に債務整理を依頼する場合、事務所や所属する弁護士が過去に懲戒処分やトラブルを起こしていないかどうか確認しておくことも重要です。

懲戒処分には、依頼者のために懸命に対応した結果、弁護士が懲戒処分になってしまったというケースもあるため、懲戒内容がすべて悪徳とは限りません。

しかし、何も調べず依頼して、問題が深刻化して結果的にトラブルにあってしまったというリスクを避けるためにも必ず調べておきましょう。

また、過去の懲戒処分やトラブルがあったかどうかは、弁護士懲戒処分検索センターから検索できます。

事前に依頼を検討している法律事務所が懲戒処分やトラブルがなかったかどうか確認しておきましょう。

東京で債務整理に強いおすすめの弁護士・司法書士事務所15選

債務整理を依頼するうえで、実績が豊富で債務整理の専門知識に強い弁護士を選ぶことは重要です。

なぜなら追い詰められて辛い状況にあるなかで、手続きが滞ったり不安が残る対応をされたりしてしまうと、依頼からすぐに止まるはずの督促が止まらない・いまどういう状況かわからない、といった問題が発生する可能性があるためです。

東京の債務整理に強い実績豊富な弁護士・司法書士事務所について、下記の表にまとめました。

スクロールできます
ライズ綜合法律事務所東京ロータス法律事務所はたの法務事務所司法書士杉山事務所アヴァンスサンク総合法律事務所弁護士法人あまた総合法律事務所アディーレ法律事務所弁護士法人プロテクトスタンス中野債務整理手続きセンターみつ葉グループ
事務所名弁護士法人ライズ
綜合法律事務所
東京ロータス
法律事務所
はたの
法務事務所
司法書士法人
杉山事務所
アヴァンス
法務事務所
司法書士法人
弁護士法人サンク
総合法律事務所
弁護士法人あまた
総合法律事務所
アディーレ
法律事務所
弁護士法人
プロテクトスタンス
中野債務整理
手続きセンター
司法書士法人
みつ葉グループ
はせお法律事務所聖蹟桜ヶ丘法律事務所まちだ・さがみ法律事務所
特徴・実績50,000件以上の
相談実績
受任件数
6000件以上
30年近くの
実績あり
過払金相談が
月に3,000件以上
借金完済まで
手厚いサポート
女性専用
窓口がある
依頼者の
秘密厳守を徹底
借金問題に強い相談者数
累計80万人
女性弁護士も在籍完全個室で
秘密厳守
他士業との
連携が強み
土日祝日も20時まで対応セカンドオピニオンも受付ホームページに事例掲載あり
相談料金無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料初回60分
無料
初回無料
着手金
任意整理
1社当たり
55,000円
1社当たり
22,000円
無料無料1社あたり
11,000円〜
無料1社あたり
55,000円
1社あたり
66,000円
1社当たり
44,000円
1社あたり
55,000円
無料無料以下参照1社あたり
22,000円
1社あたり
22,000円
基本報酬
任意整理
1社当たり
22,000円
1社当たり
22,000円
1社あたり
22,000円〜
1社あたり
11,000円
1社あたり
11,000円
1社あたり
22,000円
1社あたり
11,000円〜
無料1社当たり
22,000円
経済的利益に対して
11%
1社あたり
43,780円
1社あたり
11,000円〜
1社あたり
44,000円
(着手金含む)
1社あたり
22,000円
1社あたり
22,000円
アクセス
最寄り駅
日本橋駅
茅場町駅
京橋駅
御徒町駅荻窪駅新宿御苑前駅秋葉原駅
岩本町駅
東池袋駅
東池袋四丁目駅
宝町駅
八丁堀駅
後楽園駅
春日駅
水道橋駅
東池袋駅
東池袋四丁目駅
向原駅
有楽町駅中野駅神谷町駅国分寺駅聖蹟桜ヶ丘駅町田駅
詳しく見る詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細
※2022年2月時点の情報

東京都で債務整理をする際に一番おすすめできるのは、ライズ綜合法律事務所です。

相談料無料でていねいな対応とわかりやすい説明に定評があり、相談実績も50,000件以上あるため、さまざまな状況下で借金を抱える人に対応してもらいやすいです。

21時まで相談可能で日中対応できない場合にも相談しやすいことから、なかなか減らない借金に困っている人は一度無料相談をおすすめします。

弁護士法人ライズ綜合法律事務所は5万件以上の実績で安心して任せられる

ライズ綜合法律事務所
ライズ綜合法律事務所
ライズ綜合法律事務所に依頼する
メリット
  • 50,000件以上の相談実績がある
  • 21時まで相談が可能
  • 辛い気持ちに寄り添って対応してもらえる
  • 無料減額診断が受けられる
ライズ綜合法律事務所に依頼する
デメリット
  • 任意整理の着手金が相場より高い

東京都中央区日本橋にある弁護士法人ライズ綜合法律事務所は、50,000件以上の相談実績がある弁護士事務所です。

借金でひとり苦しい思いをしながら耐えている人の気持ちを理解し、債務整理についての深い知識と豊富な実績をもってさsポートしてくれる事務所として人気があります。

借金を抱え、苦しんでいる方たちの多くには、債務整理という手続きで借金生活から救われる道があります。 債務整理に対する十分な情報と理解があれば、必ず借金から解放されます。

引用:ライズ綜合法律事務所 債務整理

なお、無料減額診断のシミュレーションを提供しており、借金の減額方法で自分にあったものはどれなのか、またどのくらい減るのかを確認できます。

ライズ無料診断

債務整理には4つの種類があり、それぞれにメリットデメリットがあるため、自分にはどの手続があっているのかを確認する必要があります。

ひとりで理解するのは難しく感じても、ライズ綜合法律事務所に相談すれば、自分に合った手続きや今後の流れなどが明確になるでしょう。

相談料は無料ではありませんが、21時まで相談が可能であることから、日中は時間がとれない人でも利用しやすい事務所です。

事業所名弁護士法人ライズ綜合法律事務所
所在地東京都中央区日本橋3-9-1
日本橋三丁目スクエア12階
アクセス東京メトロ 銀座線・東西線
日本橋駅から徒歩2分
代表弁護士三上 陽平
相談料30分ごとに5,500円
着手金任意整理:1社あたり55,000円
個人再生:41万円〜
自己破産:36万円〜
報酬金任意整理:1社あたり22,000円
過払金請求:回収額の22%
減額報酬:11%
問い合わせ方法電話窓口:0120-657-001
公式サイト:弁護士法人ライズ綜合法律事務所
営業日9:00-21:00
土日・祝も対応

弁護士法人ライズ綜合法事務所に相談する

東京ロータス法律事務所は相談が何度でも無料で経費も明瞭

東京ロータス法律事務所
東京ロータス法律事務所
東京ロータス法律事務所のおすすめポイント
  • 受任件数は7,000人以上あり実績が豊富
    • 借金問題や債務整理に力を入れている
  • 電話での相談であれば電話代がかからない
    • 電話以外にメールでの相談も無料のため気軽に依頼できる
  • ギャンブルによる借金で509万円もの過払い金返還に成功
    • 過払い金返還額の大きさには弁護士の腕の違いがあらわれる
東京ロータス法律事務所に依頼する
メリット
  • 相談無料
  • 土日祝日も対応可能
  • 代表弁護士が自ら相談に乗ってくれる
東京ロータス法律事務所に依頼する
デメリット
  • 闇金の借金問題への対応はなし

東京都台東区東上野にある東京ロータス法律事務所は、相談料が無料かつ着手金もリーズナブルに対応してくれる法律事務所です。

平日だけでなく土日や祝日も対応している点も特徴です。

借金問題や債務整理に強く、借金の問題を一人で抱えこんでいて、誰に相談したらよいのかわからない人におすすめしたい事務所です。

弁護士法人東京ロータス法律事務所では、任意整理、自己破産、過払い金返還請求などの債務整理や借金を巡るトラブル・ご相談を数多く受任して参りました。

引用:東京ロータス法律事務所 事務所について

借金問題のほとんどは法律家に相談することで解決できると考えている事務所であり、経験が豊富であるぶん、 自分では解決できないと思っている問題点であっても、精神的・経済的に負担を軽くできるでしょう。

また、 借金を負うに至った経緯や債務状況などを詳しく伝えることで、問題点がわかりやすくなりより適切に素早く対応してもらえます。

事業所名東京ロータス法律事務所
所在地東京都台東区東上野1丁目13番2号
成田第二ビル2階
アクセスJR山手線御徒町駅より徒歩3分
代表弁護士永安 優人
相談料無料
着手金任意整理:1社あたり2万2000円
過払金請求:無料
個人再生:33万円
(住宅ローン特則がある場合は別途11万円)
自己破産:22万円
(管財人引継予納金は別途20万円~)
報酬金任意整理:1社あたり2万2000円
減額の11%(減額報酬)
回収額の22%(過払金報酬)
過払金請求:回収額の22%
問い合わせ方法電話窓口:0120-316-715
公式サイト:東京ロータス法律事務所
営業日平日:10:00~20:00
土日・祝:10:00~19:00
東京ロータス法律事務所に関するQ&A
東京ロータス法律事務所は周りに知られず相談できる?

東京ロータス法律事務所は、匿名での相談が可能です。

相談時には電話やメールなど相談方法を選べるため、周囲に知られない方法で借金問題を相談できます。

ほかの法律事務所では相談時に名前や住所を事前に伝えなくてはならないことを考えれば、より気軽に相談できる事務所といえるでしょう。

正式な依頼となればもちろん実名を伝える必要がありますが、いま抱えている借金の問題や悩みを聞いてほしい場合に匿名ですぐに相談できるのは助かります。

東京ロータス法律事務所と他の事務所の違いは?

東京ロータス法律事務所と他の事務所の違いは、これまでに積み上げてきた実績と経験、ノウハウを最大限に活用し、ひとりひとりに寄り添い最適な解決方法を提案してくれる点です。

債務整理を依頼することで経済的な負担をへらすことはもちろんですが、同時に精神的な負担も軽減してくれるでしょう。

これまでの受任件数が7,000人を超えているためさまざまなケースの借金問題に対応しています。

それぞれどのような方法で解決するのが適切かを知っている事務所は、とても頼りになります。

東京ロータス法律事務所に相談する場合いくらかかる?

東京ロータス法律事務所への相談は完全無料でおこなえます

任意整理を正式に依頼する場合には着手金22,000円、成功報酬金22,000円が必要です。

ただし分割払いに対応しているため、まとまった費用が用意できず依頼に踏み出せない人も安心できます。

電話もメールでの相談も無料で、誰に相談すればいいのかわからない人も気軽に相談できるでしょう。

費用を安く済ませたい人や、とりあえず相談だけしてみたい人におすすめです。

東京ロータス法律事務所の実績・相談事例は?

東京ロータス法律事務所は、過払い金請求での実績が豊富で、過払い金返還金額も大きいのが特徴です。

Fさんはグレーゾーン金利を長年に渡って払い続けていたため、結果として407万円もの過払い金返還に成功しました。

引用:東京ロータス法律事務所 Fさんの事例

Fさんは消費者金融4社から借入れを繰り返し、借入総額は500万円でした。

25年に渡り返済を続けなんとか完済したものの、払いすぎた金利分の請求が可能であることを知り、東京ロータス法律事務所に相談したという例です。

ほかにも、債務総額248万円を50万円に減額したり、500万円の過払い金返還に成功したりといった実績があります。

無料で東京ロータス法律事務所に相談する

はたの法務事務所は30年近くの実績を持つ債務整理に特化した事務所

はたの法務事務所
はたの法務事務所
はたの法務事務所のおすすめポイント
  • 相談料と着手金が無料なだけでなく任意整理の報酬金も安い
    • 任意整理の報酬金は、20,000円〜40,000円ほどが相場
  • 過払い金請求は返還額の14%〜22%の報酬金のみ
    • 過払い請求の報酬金は、多くの事務所が上限の22%に設定
  • 日本全国への出張費用が無料
    • 東京だけでなく大阪にも事務所があるため来所しての相談も可能
はたの法務事務所に依頼する
メリット
  • 相談無料、着手金無料
  • 平日だけでなく土日対応可能
  • 任意整理を安く済ませられる
はたの法務事務所に依頼する
デメリット
  • 個人再生や自己破産は料金がやや高め

東京都杉並区荻窪にあるはたの法務事務所は、27年の事務所歴があり相談実績200,000件以上の司法書士事務所です。

過払い金があるのか知りたい人や、複数社に借金があり返済できるのか不安な人など、借金問題の悩みを豊富な実績と知見で解決に導いてくれます。

また、アコムやプロミス、アイフルといったような消費者金融の過払い金請求に強い点も特徴です。

長期間借金を返済し続けている方は、過払い金が発生している可能性が高いです。払い過ぎたお金は取り戻し、借金返済にあてられるよう専門家がしっかり調査しています。

引用:はたの法務事務所

公式サイトに過払い金請求実績が掲載されているため、過払い金について相談したいと考えている人は確認してみてください。

相談料や着手金が無料なだけでなく、全国どこでも無料で出張対応しているため、杉並区まで遠いところにお住まいの人でも利用しやすいでしょう。

事業所名はたの法務事務所
所在地東京都杉並区荻窪5-16-12
荻窪NKビル5階(受付)・6階
アクセスJR・丸ノ内線 荻窪駅
西口より徒歩1分
代表司法書士鈴木 法克
相談料無料
着手金任意整理:無料
過払金請求:無料
個人再生:無料
自己破産:無料
報酬金任意整理:1社あたり22,000円~
過払金請求:返還額の22%~
個人再生:385,000円〜
自己破産:330,000円~
問い合わせ方法電話窓口:0120-96-3164
公式サイト:はたの法務事務所
営業日平日:8:30-21:30
土日・祝:8:30-21:00
はたの法務事務所に関するQ&A
はたの法務事務所に借金の相談をして怒られることはある?

はたの法務事務所に借金問題の相談をした際に、司法書士からお叱りを受けることはありません

現在の辛い状況や深い悩みに寄り添い、親身になって対応してもらえます。

そのため現在のくわしい状況や、借金を負うに至った経緯について包み隠さず伝えれば、よりスムーズに債務整理を進めてもらえるでしょう。

はたの法務事務所と他の事務所の違いは?

はたの法務事務所は、他の事務所とは費用の安さや実績に違いがあります。

とくに任意整理の金額が安く、着手金無料で報酬金が22,000円です。

実績も20万件以上あり、債務整理に強くさまざまな知見と経験をもつ事務所であるため、借金の減額が難しいのではないかと思われる案件であっても依頼しやすいでしょう。

はたの法務事務所に依頼できる債務整理の範囲は?

はたの法務事務所は司法書士が手続きをおこなうため、以下の条件下で債務整理を依頼できます。

個別の債権額140万円以下の場合
司法書士は個別の債権額が140万円以下の案件のみ対応可能 
※認定司法書士のみ

個別の債権額とは借入先1社あたりのことを指します。

つまり、あなたが1社あたり140万円を超える債権額となっている場合には、はたの法務事務所の対応範囲からは外れてしまいます。

反対に、1社あたり債権額100万円が複数社あった場合は、1社の債権額が140万円以下であるため対応可能となります。

はたの法務事務所の司法書士は懲戒処分を受けたことがある?

はたの法務事務所および、所属司法書士は懲戒処分を受けたことはありません。

司法書士歴27年と長きに渡り司法書士業務に携わっているなかで懲戒処分された経験がないため、安心して依頼できます。

無料ではたの法務事務所に相談する

司法書士法人杉山事務所は基本報酬1.1万円~借金問題に専門特化

司法書士法人杉山事務所
司法書士法人杉山事務所
杉山事務所に依頼する
メリット
  • 相談無料、着手金無料
  • 基本報酬が11,000円と安い
  • 過払い金請求にも強い
杉山事務所に依頼する
デメリット
  • 個人再生や自己破産は料金がやや高め

東京都新宿区新宿にある司法書士法人杉山事務所は、基本報酬が11,000円から対応してくれる債務整理を含めた借金問題に特化した事務所です。

相談実績は月間3,000件以上、過払い金請求総額は毎月5億円以上と、債務整理に強いことがわかります。

過払い金請求総額が毎月5億円以上 消費者金融や信販会社と多くで実績

引用:杉山事務所 杉山事務所が選ばれる5つの理由

また相談料や着手金が無料のため、費用を少しでも抑えたいと考える人におすすめです。

初期費用が0円で、過払い金の請求においては戻ってきた過払い金の成功報酬しかかかりません

過払い金があるのか、そもそもいくらくらいあるのか、といったことも無料で調べてもらえます。

過払い金は時効によって取り戻せなくなる可能性があるため、1日でも早く無料相談を活用して問題を解決することをおすすめします。

事業所名司法書士法人杉山事務所
所在地東京都新宿区新宿2-13-12
住友不動産新宿御苑ビル8F
アクセス東京メトロ 丸ノ内線
新宿御苑前駅より徒歩3分
代表司法書士高野 勝将
相談料無料
着手金任意整理:無料
過払金請求:無料
個人再生:無料
自己破産:無料
報酬金任意整理:1社あたり1万1000円~
過払金請求:返還額の22%~
個人再生:44万円~(住宅ローンなし)
55万円~(住宅ローンなし)
自己破産:44万円~(債務総額が1000万円以下の場合)
問い合わせ方法電話窓口:0120-153-447
公式サイト:司法書士法人杉山事務所
営業日9:00~19:00

無料で司法書士法人杉山事務所に相談する

アヴァンス法務事務所は借金完済まで継続サポート!女性専用窓口もあり

アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所に依頼する
メリット
  • 任意整理の減額報酬は無料
  • 完済までサポートありで分割払いも可能
  • 女性専用窓口がある
アヴァンス法務事務所に依頼する
デメリット
  • 個人再生や自己破産は料金がやや高め

東京都千代田区神田和泉町にあるアヴァンス法務事務所は任意整理の成功報酬と減額報酬を無料で対応している司法書士事務所です。

完済までしっかりサポート、費用も分割払いが可能など、お客様ファーストを心がけている事務所のため、気軽に相談しやすい雰囲気があります。

家族に内緒で借金したものの返済できず苦しんでいる人や、自己破産を検討しているが自宅や車を手放したくない人など、借金問題で大きな悩みを抱えている人は、無料相談を活用してみてください。

任意整理の着手金は11,000円と他事務所に比べて安く、分割払いも可能です。

また、女性専用窓口もあるため、ひとりで借金の悩みを抱えている女性も安心して利用できます。

事業所名アヴァンス法務事務所
所在地東京都千代田区神田和泉町1-1-14
パシフィックビル2
アクセスJR線 秋葉原駅より徒歩4分
代表司法書士宮村 勇規
相談料無料
着手金任意整理:11,000円
個人再生:41万円〜
自己破産:35万円〜
報酬金任意整理:11,000円
過払金請求:回収額の22%
減額報酬:11%
問い合わせ方法電話窓口:0120-964-564
公式サイト:アヴァンス法務事務所
営業日平日:9:30~21:00
土日・祝:9:30~19:00

無料でアヴァンス法務事務所に相談する

司法書士法人 穂は女性専用窓口あり!丁寧な対応で人気

司法書士法人 穂
司法書士法人 穂
司法書士法人 穂のおすすめポイント
  • 女性専用の相談窓口があり24時間365日対応
    • 借金の悩みや辛さを同性の担当者が聞いてくれる
  • 事務所へのアクセスが池袋駅から徒歩8分と良好
    • 主要駅から徒歩で来所できるため相談しやすい
  • 任意整理の着手金が無料かつ、報酬金が安い
    • 任意整理の報酬金は、20,000円〜40,000円ほどが相場
司法書士法人穂に依頼する
メリット
  • 女性専用の相談窓口がある
  • 専門チームが債務整理を担当
  • 電話番号や時間帯を指定できるためバレにくい
司法書士法人穂に依頼する
デメリット
  • 事務員の対応に対して悪い口コミがある

東京都豊島区東池袋にある司法書士法人穂は、女性専用窓口があり悩みや疑問点に関しても丁寧に対応してくれる人気のある司法書士事務所です。

また、穂は債務整理に特化した専門家がチームとなって対応してくれるためさまざまなアドバイスをもらえます。

借金問題に特化した専門チームが、金融会社との交渉や書類の作成など、解決まで一貫してサポートいたします。

引用:司法書士法人 穂 取扱業務

また穂には女性の借金相談窓口があり、男性の借金と女性の借金では性質が違うという認識のもと、細かい対応が難しくなりがちな女性の借金問題に取り組んでいます。

24時間365日、土日祝日も対応してもらえるほか、電話番号や時間帯を指定できるため、現在取り立てや返済で苦しんでいる女性も安心して利用できます。

借金を減らせるかについても電話で相談可能です。

オンライン面談も実施しているため、同じ東京でも池袋までは少し距離がある人でも気軽に相談できる点が魅力です。

事業所名司法書士法人 穂
所在地東京都豊島区東池袋4-5-2
ライズアリーナビル6階
アクセス東京メトロ 有楽町線
東池袋駅6・7番出口より直結
代表司法書士山中 健太郎
相談料無料
着手金任意整理:無料
報酬金任意整理:22,000円
過払金請求:回収額の22%
減額報酬:11%
問い合わせ方法電話窓口:03-6891-0575
公式サイト:司法書士法人 穂
営業日記載なし
司法書士法人 穂に関するQ&A
司法書士法人 穂の債務整理の対応範囲は?

司法書士法人 穂は、債務整理のなかで、過払い金請求・任意整理に対応しています。

過払い金請求では相談料・着手金が無料で、成功報酬のみ支払う体系のため、初期費用がかかりません。

任意整理も成功報酬のみで、減額できた場合には減額した額の11%相当額を支払います。

司法書士事務所のなかには、このように任意整理・過払い金請求に力を入れている事務所が多くありますが、着手金を無料としている事務所は少ないです。

そのため任意整理をお願いしたい場合には、検討してみるとよいでしょう。

司法書士法人 穂と他の事務所の違いは?

司法書士法人 穂と他の事務所との違いは、女性専用の相談窓口があることや、何度相談しても無料であることです。

匿名での相談も可能なため、とりあえず話を聞いてもらいたい人や自分に過払い金があるのか知りたい人は、一度無料相談を活用してみるとよいでしょう。

女性専用窓口のスタッフも全員女性のため、男性よりも女性の悩みに対しての理解度があり、相談しやすいと感じる人もいます。

司法書士法人 穂は、分割払い・後払いにできる?

司法書士法人 穂は、分割払いには対応していますが、後払いには対応していません

分割払いは3〜6ヶ月が目安で、費用を分割で支払い終わったあとに、借金の返済に入ります。

後払いはできないので、債務整理を進めながら費用が用意できたら支払う、といったことが難しいです。

とはいえ、分割払いに対応しているぶん、まとまった費用が用意できずに依頼をためらっている人からすれば助かりますよね。

無料で司法書士法人 穂に相談する

弁護士法人サンク総合法律事務所は秘密厳守で最適な手段を提案

弁護士法人サンク総合法律事務所
弁護士法人サンク総合法律事務所
サンク総合法律事務所のおすすめポイント
  • 過払い金請求の着手金が無料で依頼できる
    • 過払い金報酬は回収額の22%で他事務所と差なし
  • 夜間の相談も事前に伝えておけば調整可能
    • 日中の相談が難しい状況でも依頼しやすい
  • アットホームな雰囲気のため暗い雰囲気の相談にならない
    • 相談しやすい環境が整っているため弁護士事務所が初めてでも安心
サンク総合法律事務所に依頼する
メリット
  • 24時間365日全国受付対応
  • アットホームな雰囲気で依頼しやすい
  • 事情によって相談時間を調整してもらえる
サンク総合法律事務所に依頼する
デメリット
  • 任意整理の着手金が相場より高い
  • 借入状況などの確認後に対応可能なのは一都三県のみ

東京都中央区八丁堀にある弁護士法人サンク総合法律事務所は、24時間365日全国受付対応している弁護士事務所です。

アットホームな雰囲気があり、誰かに今の苦しい借金問題の状況について話を聞いてほしいと感じている人に、適した事務所と言えます。

アットホームな雰囲気の事務所で、所員一同、明るく爽やかに誠意をもって、さまざまな法律問題の解決に取り組んでおります。

引用:サンク総合法律事務所

債務整理に特化したサンク総合法律事務所は、相談料や初期費用無料で対応してくれるため、初めて弁護士事務所を利用する人にもおすすめです。

営業時間は平日9時半から18時半となっていますが、事情によって時間を調整してもらえたり休日や夜間の相談も対応可能となっています。

日中は仕事で時間が取れない人や忙しくてなかなか相談できないといった人も、利用しやすい事務所と言えるでしょう。

事業所名弁護士法人サンク総合法律事務所
所在地東京都中央区八丁堀4-2-2
UUR京橋イーストビル2階
アクセス都営浅草線
宝町駅A1出口より徒歩2分
代表弁護士樋口 卓也
相談料無料
着手金任意整理:1社あたり55,000円
個人再生:22万円
自己破産:22万円
報酬金任意整理:1社あたり22,000円
過払金請求:回収額の22%
減額報酬:11%
問い合わせ方法電話窓口:0120-725-032
公式サイト:弁護士法人サンク総合法律事務所
営業日24時間365日対応
サンク総合法律事務所に関するQ&A
サンク総合法律事務所や所属弁護士は懲戒処分を受けている?

サンク総合法律事務所や所属弁護士は、懲戒処分を受けた経験がありません

債務整理の依頼を請け負っている事務所のなかには、懲戒処分の経験がある弁護士が在籍していることもあります。

サンク総合法律事務所そういった形跡がないため、適切かつ安心できる対応が期待できるでしょう。

サンク総合法律事務所と他の事務所の違いは?

サンク総合法律事務所と他の事務所との違いは、相談しやすい雰囲気がある点です。

もちろん他の事務所も相談しやすい雰囲気作りに徹していますが、弁護士だけでなく事務員も知識があるため、電話対応もわかりやすく丁寧です。

借金問題で悩む人に対して、適切かつ的確な説明を心がけているため、納得できない説明のまま依頼しなくてはならないといった状況を避けられます。

サンク総合法律事務所は家族や職場にバレずに債務整理できる?

サンク総合法律事務所は、周りにバレずに相談できるように、メールでの連絡に限定したり、電話をかける時間帯を決めたり、郵便は書留にしたりといった配慮があります。

家族や会社に知られずに債務整理したいと考えている人は、一度本当にばれないのか、どういった方法でプライバシーを守ってくれるのかを質問してみるとよいでしょう。

相談は無料で、電話・メールで対応してもらえます。

依頼するか決めかねている段階でも相談できる?

依頼するか決めかねている状態でも、サンク総合法律事務所は相談に乗ってくれます。

余計なことを気にせず相談したいことだけ話せるので、あまり構えずに相談できるでしょう。

もちろん、法律相談だけでも可能です。
ご依頼いただく場合はご相談内容をふまえて、十分に打ち合わせをした上でお受けいたします。

引用:サンク総合法律事務所 よくあるご質問

もし依頼を前提にということであれば、十分に現状について理解を深めたうえで引き受けてもらえるので安心です。

無料でサンク総合法律事務所に相談する

弁護士法人あまた法律事務所は債務整理に強い弁護士が複数在籍

弁護士法人あまた法律事務所
あまた法律事務所に依頼する
メリット
  • 債務整理に特化した専門弁護士が複数在籍
  • 土日祝日も対応可能
  • 対応時間も20時半までと長い
あまた法律事務所に依頼する
デメリット
  • 任意整理の着手金が相場より高い

東京都文京区本郷にある弁護士法人あまた法律事務所は、債務整理に特化した専門弁護士が複数在籍する法律事務所です。

弁護士は6名で、それぞれが借金問題や離婚問題など特定の分野に特化しています。

なかでも代表弁護士の豊川氏は、幼少期から弁護士を志し、言葉のちからで人を助ける仕事がしたいという気持ちから、日々依頼者とかかわっておられます。

事務所の実績はもちろんのこと個人の実績も多く、借金問題や債務整理に強い事務所です。

土日・祝日も対応しており、専門性が高い弁護士がわかりやすく説明してくれるため、初めて債務整理を依頼する人におすすめできます。

対応時間も20時半までと長いことから、直接相談に行きたいけれど文京区までは少し時間がかかるといった場合でも利用しやすいでしょう。

事業所名弁護士法人あまた法律事務所
所在地東京都文京区本郷2丁目39-6
大同ビル5F
アクセス東京メトロ丸ノ内線
本郷三丁目駅より徒歩3分
代表弁護士豊川 祐行
相談料無料
着手金任意整理:66,000円
個人再生:44万円〜
自己破産:44万円〜
報酬金過払金請求:回収額の22%
減額報酬:11%
問い合わせ方法電話窓口:03-5801-0731
公式サイト:弁護士法人あまた法律事務所
営業日9:30~20:30
土日・祝も対応

無料であまた法律事務所に相談する

アディーレ法律事務所は債務整理に特化した大手事務所

アディーレ法律事務所
アディーレ法律事務所
アディーレ法律事務所に依頼する
メリット
  • 相談は何度でも無料で利用できる
  • 東京には池袋本店を含めた5店舗あり
  • 相談料は無料で22時まで対応
アディーレ法律事務所に依頼する
デメリット
  • 個人再生の着手金が高め

東京都豊島区東池袋にあるアディーレ法律事務所は、相談は何度でも無料で利用できる債務整理に特化した弁護士事務所です。

全国65拠点以上の事務所がありますが、東京には池袋本店を含めた5店舗が展開されています。

住まいの近くにあるアディーレ法律事務所を利用すれば、相談から依頼までスムーズに進むでしょう。

また、債務整理には種類が4つありますが、どれを選択すればよいのか、どれが自分の債務状況に合っているのかわからない場合に、Yes/Noでわかる債務整理診断が用意されています。

相談料は無料で22時まで対応しているため、いちはやく今の状況から抜け出すためにも一度相談してみることをおすすめします。

事業所名アディーレ法律事務所
所在地東京都豊島区東池袋3-1-1
サンシャイン60(池袋本店)
アクセス東京メトロ 西武線・東武線
池袋駅35番出口より徒歩8分
代表弁護士石丸 幸人
相談料無料
着手金任意整理:44,000円
個人再生:46万円〜
自己破産:36万円〜
報酬金任意整理:22,000円
過払金請求:回収額の22%
減額報酬:11%
問い合わせ方法電話窓口:0120-316-742
公式サイト:アディーレ法律事務所
営業日9:00~22:00
土日・祝も対応
おすすめな人相談料や着手金を抑えたい人
分割払いを利用したい人

無料でアディーレ法律事務所に相談する

弁護士法人プロテクトスタンスは女性弁護士も在籍し安心感のある大手事務所

弁護士法人プロテクトスタンス
弁護士法人プロテクトスタンス
プロテクトスタンスに依頼する
メリット
  • 女性弁護士が在籍している
  • 債務整理の実績が12,000件と豊富
  • ヤミ金対応も可能
プロテクトスタンスに依頼する
デメリット
  • 債務整理全般で費用が高め

東京都千代田区有楽町にある弁護士法人プロテクトスタンスは、女性弁護士が在籍する相談料無料の法律事務所です(第一東京弁護士会所属)。

また、債務整理の実績数が12,000件以上と豊富なため債務整理の依頼に不安がある人でも安心して依頼できる法律事務所になっています。

ヤミ金対応も可能で、高い利息に苦しんでいたり、自宅や勤務先への電話で困っていたりする場合にも相談できます。

弁護士が入ると多くの場合ヤミ金からの取り立てが止まりますが、それでも続く場合には警察とも連携しながら対処してもらえます。

被害を拡大させる前に、無料相談を活用して現状を打破することをおすすめします。

事業所名弁護士法人プロテクトスタンス
所在地東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館10F
アクセス地下鉄有楽町線 有楽町駅
D8出口より直結
代表弁護士五十部 紀英
相談料債務整理の相談は無料
着手金任意整理:1社あたり55,000円
過払い金請求:無料
個人再生:44万円〜(住宅資金特別条項を利用する場合は別途11万円)
自己破産:44万円〜(同時廃止、管財事件共通)
報酬金任意整理:経済的利益に対して11%
過払金請求:回収額の22%(交渉で回収)、回収額の27.5%(訴訟で回収)
個人再生:申立費用(実費)+再生委員報酬15万円(申立する裁判所によって異なる)が必要
自己破産:申立費用(実費)+管財人引継手数料20万円(管財事件のみ・申立する裁判所によって異なる)が必要
※過払い金回収、不動産売却、裁判所への出廷費用等については別途費用を頂戴
問い合わせ方法電話窓口:0120-915-464
公式サイト:弁護士法人プロテクトスタンス
営業日平日:9:00-21:00
土日・祝:9:00-19:00

無料で弁護士法人プロテクトスタンスに相談する

中野債務整理手続きセンターは無料相談から司法書士が担当

中野債務整理手続きセンター
中野債務整理手続きセンター
中野債務整理手続きセンターに依頼する
メリット
  • 相談無料、着手金無料
  • 借金問題に強く実績も豊富
  • 東京23区を中心に対応可能
中野債務整理手続きセンターに依頼する
デメリット
  • 着手金は無料だが報酬金がやや高め

東京都中野区中野にある中野債務整理手続きセンターは、相談料や着手金が無料の完全報酬制司法書士事務所です。

実績も豊富で、法律のちからを使いいまの苦しい借金状況を解決できる術をもっています。

そのため、「費用を払ったのに問題が解決できなかった」といった債務整理の依頼に不安がある人も安心して利用できます。

相談料金と着手金が無料であるほか、中野区、杉並区、世田谷区、練馬区など東京23区を中心に東京全域で無料相談を実施しています。

また埼玉県、千葉県、神奈川県を含む首都圏をはじめ、全国どこからでも相談に対応しているため、単身赴任で東京から離れている人も利用しやすい事務所です。

事業所名中野債務整理手続きセンター
所在地東京都中野区中野3-39-9
倉田ビル1階
アクセスJR・東京メトロ東西線
中野駅南口より徒歩2分
代表司法書士鈴木 敏弘
相談料無料
着手金任意整理:無料
過払い金請求:無料
個人再生:無料
自己破産:無料
報酬金任意整理:43,780円
過払い金請求:21.78%
個人再生:492,800円〜
自己破産:383,680円〜
問い合わせ方法電話窓口:03-6382-6658
公式サイト:中野債務整理手続きセンター
営業日10:00~19:00

無料で中野債務整理手続きセンターに相談する

司法書士法人みつ葉グループは他士業との連携を強みにした総合士業グループ

司法書士法人みつ葉グループ
司法書士法人みつ葉グループ
みつ葉グループに依頼する
メリット
  • 専属チームを組んで借金問題に対応
  • すみやかに対応可能
  • 相談料無料
みつ葉グループに依頼する
デメリット
  • 任意整理の着手金がやや高め

東京都港区虎ノ門にある司法書士法人みつ葉グループは、弁護士法人や行政書士法人などさまざまな専門家が連携して対応してくれる司法書士事務所です。

専属チームを組み借金問題に対応してもらえるため、1対1で進んでいくのは不安な人も安心です。

無料相談のあとに面談、事前ヒアリングでプランを提案してもらい、納得できれば正式な契約をおこないます。

その後、司法書士によって債務状況の調査が実施され、問題解決までスムーズにサポートしてもらえるでしょう。

相談料無料だけでなく、リーズナブルな価格設定で依頼者の経済的メリットを最優先に考慮してくれます。

事業所名司法書士法人みつ葉グループ
所在地東京都港区虎ノ門五丁目12番11号
NCOメトロ神谷町4階・5階
アクセス東京メトロ日比谷線
神谷町駅より直結
代表司法書士宮城 誠
相談料無料
着手金任意整理:55,000円
報酬金任意整理:11,000円
過払金請求:回収額の22%
減額報酬:11%
問い合わせ方法電話窓口:0120-739-002
公式サイト:司法書士法人みつ葉グループ
営業日平日:10:00~19:00

無料で司法書士法人みつ葉グループに相談する

国分寺市のはせお法律事務所は債務整理を中心に身近な法律問題に特化

はせお法律事務所
はせお法律事務所
はせお法律事務所に依頼する
メリット
  • 債務整理を得意とする事務所
  • 気軽に相談できる環境を作っている
  • 土日、祝日も対応可能
はせお法律事務所に依頼する
デメリット
  • 電話対応の事務員の対応から、すぐに相談に応じてもらえない可能がある

東京都国分寺市にあるはせお法律事務所は、国分寺市にある債務整理を中心とした法律問題に対応してくれる法律事務所です。

弁護士に法律相談をすることに抵抗がある人に対して、「相談しても大丈夫かな?と思うようなことであっても気軽に相談してほしい」と願っている事務所です。

過去に弁護士に相談しようとして高圧的な態度をとられた人や、敷居が高いようなイメージをもっている人も、はせお法律事務所であれば利用しやすいでしょう。

土日や祝日も対応しており、相談料は無料です。

また、受付時間が20時までと遅い時間帯でも相談しやすい点も魅力といえるでしょう。

事業所名はせお法律事務所
所在地東京都国分寺市本町2-12-3
こやまビル2階
代表弁護士長谷雄 伸作
相談料無料
着手金任意整理:40,000円
個人再生:30万円〜
自己破産:20万円〜
報酬金過払金請求:回収額の22%
個人再生:40万円〜
自己破産:20万円〜
問い合わせ方法電話窓口:042-312-4531
公式サイト:はせお法律事務所
営業日10:00~20:00
土日・祝も対応可能

無料ではせお法律事務所に相談する

多摩市の聖蹟桜ヶ丘法律事務所は初回相談料無料で土日夜間も対応

聖蹟桜ヶ丘法律事務所
聖蹟桜ヶ丘法律事務所
聖蹟桜ヶ丘法律事務所に依頼する
メリット
  • 相談料は60分まで無料
  • 夜間や土日の法律相談も可能
  • 自己破産や個人再生の着手金が安め
聖蹟桜ヶ丘法律事務所に依頼する
デメリット
  • 個人の事務所のため対応が遅くなってしまうケースもある

東京都多摩市にある聖蹟桜ヶ丘法律事務所は、債務整理を中心に幅広く法律問題に対応してくれる法律事務所です。

土日や夜間も相談可能となっており、相談料は60分まで無料で対応してくれます。

多くの事務所が30分間の無料相談を実施していますが、60分あればゆとりをもって相談しやすいでしょう。

平日になかなか時間が取れない人でも利用しやすいため、事前に予約しておくと良いでしょう。

また、弁護士費用がわかりにくいと感じている人も、初回相談の際にわかりやすく説明してもらえます。

事業所名聖蹟桜ヶ丘法律事務所
所在地東京都多摩市関戸4-24-7
第16通南ビル7階
代表弁護士堀木 康弘
相談料60分無料
着手金任意整理:22,000円
個人再生:33万円〜
自己破産:22万円〜
報酬金任意整理:22,000円
過払金請求:回収額の22%
問い合わせ方法電話窓口:042-310-3810
公式サイト:聖蹟桜ヶ丘法律事務所
営業日平日:9:00~18:00
土日夜間相談可能

無料で聖蹟桜ヶ丘法律事務所に相談する

町田市のまちだ・さがみ法律事務所は町田で30年以上の実績を持つ事務所

まちだ・さがみ法律事務所
まちだ・さがみ法律事務所
まちだ・さがみ法律事務所に依頼する
メリット
  • 初回の相談は無料
  • 着手金の分割払いに対応
  • 個人再生や自己破産の着手金が安め
まちだ・さがみ法律事務所に依頼する
デメリット
  • 任意整理の着手金と報酬金をあわせるとやや高め

東京都町田市にあるまちだ・さがみ法律事務所は町田市と相模原市に設置されている法律事務所です。

たくさんの経歴や実績を持つ弁護士が揃っており、初回相談は無料で対応してくれます。

まとまったお金が用意できないほどに苦しい状況にある人も、着手金の分割払いを相談することで依頼しやすくなります。

また個人再生や自己破産の着手金が他の事務所よりも安く設定されているため、検討している人は無料相談を活用してみるとよいでしょう。

事業所名まちだ・さがみ法律事務所
所在地東京都町田市森野1-8-17
代表弁護士記載なし
相談料初回無料
着手金任意整理:22,000円
個人再生:27万円〜
自己破産:22万円〜
報酬金任意整理:22,000円
過払金請求:回収額の22%
減額報酬:11%
個人再生:別途協議
自己破産:別途協議
問い合わせ方法電話窓口:042-72-2626
公式サイト:まちだ・さがみ法律事務所
営業日平日:9:30~17:30

初回無料でまちだ・さがみ法律事務所に相談する

東京で債務整理の相談が無料でできる窓口を紹介

東京で利用できる債務整理の公的な相談窓口
東京で利用できる債務整理の公的な相談窓口は多数ある

借金問題が深刻化し自力での返済が難しくなってきたものの、弁護士事務所や司法書士事務所に直接相談するのはハードルが高いと感じる人もいるでしょう。

そのような場合には「債務整理」に特化した弁護士が揃っている公的な相談窓口に相談するのがおすすめです。

東京には債務整理の相談ができる窓口があり、無料で対応してくれるところもあります。

相談窓口には、弁護士会の相談窓口や弁護士事務所や司法書士事務所の相談窓口などがあります。

それぞれ目的に応じて自分に合った相談窓口を見つけましょう。

東京で利用できる公的な無料相談窓口の一覧

債務整理の相談では公的機関の相談窓口でも対応可能です。

法律事務所や債務整理事務所以外を利用したい人は下記の表にまとめた公的機関を利用しましょう。

また、公的機関は平日のみの対応が多いので注意が必要です。

スクロールできます
相談窓口所在地相談受付時間電話相談の可否
法テラス東京都新宿区西新宿1-24-1
エステック情報ビル13F
平日9:00~17:00可能
国民生活センター東京都港区高輪3-13-22平日10:00~12:00
13:00~16:00
可能
自治体の相談窓口
(市役所)
8:30~17:00可能
財務省関東財務局
東京財務事務所
東京都文京区湯島4-6-15
湯島地方合同庁舎
記載なし可能
全国銀行協会東京都千代田区丸の内1-3-1平日9:00~17:00可能
日本賃金業協会東京都港区高輪三丁目19番15号 
二葉高輪ビル2F・3F
平日9:00~17:00可能
日本クレジットカウンセリング協会東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目16番8号 
水天宮平和ビル6階
平日10:00~12:40
14:00~16:40
可能

東京で利用できる弁護士会の法律相談窓口一覧

弁護士会は、弁護士を構成員として形成される団体を指します。

専門知識が豊富で実績が多い弁護士に相談するときは、弁護士会の相談窓口を利用すると良いでしょう。

東京には弁護士会の法律相談窓口が8ヶ所あります。

それぞれ所在地や相談受付時間を表にまとめたので事前に確認しておきましょう。

相談窓口所在地相談受付時間
新宿総合法律相談センター東京都新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都健康プラザハイジア8階
月〜土:10:00~12:00
13:00~16:00
霞が関法律相談センター東京都千代田区霞が関1-1-3
弁護士会館3階
月〜金:9:30~16:30
四谷法律相談センター東京都新宿区左門町2-6
ワコービル8階
月〜金:9:30~18:00
土:12:00~15:00
デパート法律相談センター東京都豊島区南池袋1-28-1
西武池袋本店7階「行政・法律・くらしの相談コーナー」
デパート営業日:
10:30~17:30
八王子法律相談センター東京都八王子市明神町4-2-10
京王八王子駅前ビル8階
月〜土:9:30~16:30
立川法律相談センター東京都立川市曙町2-37-7
コアシティ立川12階
月〜土:9:30~16:30
蒲田法律相談センター東京都大田区西蒲田7-48-3
大越ビル6階
月・火・日:9:30~16:30
水・木・金:12:30~19:30
町田法律相談センター東京都町田市森野1-13-3
竹内ビル602号室
水・金・土:13:00~18:00
火・木:15:00~20:00

参考:弁護士会の法律相談センター 借金問題

東京で債務整理したい人からよくある4つの質問

東京で債務整理したい人からのよくある質問
それぞれの事務所に特徴があるため状況に合った事務所を選ぶことが大切

債務整理を弁護士や司法書士に依頼する前に、債務整理に関するよくある質問を4つピックアップしました。

トラブルになることなくスムーズに借金問題を解決するために、債務整理を依頼する前に必ず確認しておきましょう。

東京で債務整理を依頼するなら一番おすすめはどこ?

東京都で債務整理を依頼する場合、一番おすすめできる事務所はライズ綜合法務事務所です。

ライズ綜合法律事務所は相談料が無料かつ、わかりやすい説明とていねいな対応が高評価となっている事務所です。

そのため借金の相談が初めてという人や、債務整理はなにをどうすればいいのか全くわからず不安な人に、とてもおすすめできます。

弁護士が対応するため、1社あたり140万円以上の借金を抱えている場合でも断られずに依頼できます。

債務整理全般に強いのはもちろんのこと、相談実績が50,000件以上と豊富にあるため、借金を抱えてひとりで悩んでいる状況を打破しやすいでしょう。

借金問題の解決を先延ばしにしてしまうと、状況がますます悪化し、精神的かつ経済的にいまよりも苦しい状況に追い込まれてしまいます。

早期に相談することで失うものを少なくできるため、まずは気になる事務所に無料相談してみることをおすすめします。

東京で家族にバレずに債務整理できる事務所はどこ?

東京都で家族にバレずに債務整理できる事務所は今回紹介している事務所すべてですが、なかでもおすすめできるのは、司法書士法人杉山事務所です。

杉山事務所は、毎月の相談実績が3,000件を超え、過払い請求の返還額が毎月5億円の実績があります。

電話の時間を指定したり郵便物を事務所名ではなく個人名で送付したりと工夫してもらえるため、家族にバレる心配を減らせるでしょう。

また任意整理や過払い金請求の場合は、司法書士や弁護士が債権者との直接交渉を行うため、家族や友人、会社などに情報が伝わりにくいメリットがあります。

そのため自宅に貸金業者や裁判所から連絡がくる心配はなく、家族にバレずに債務整理を終えられます。

一方で、自己破産や個人再生といった手続きでは、訴状が自宅に届くといったデメリットがあります。

債務整理の種類によっては家族や友人に知られてしまう可能性があることを理解し、無料相談でリスクを確認してみるとよいでしょう。

東京でヤミ金にも対応してくれる事務所はどこ?

東京都でヤミ金にも対応してくれる事務所のなかでもおすすめは、弁護士法人プロテクトスタンスです。

消費者金融の過払い金対応については、杉山事務所東京ロータス法律事務所はたの法務事務所がおすすめです。

それぞれヤミ金や消費者金融への対応実績が豊富であり、職場や自宅への取り立ての電話や連絡で困っている人は、できるだけ早く解決するためにも速やかに相談することをおすすめします。

とくにヤミ金は放っておくとエスカレートしたりますます返済額が膨らんだりしてしまうため、はやめに対処しましょう。

東京で依頼した弁護士・司法書士を途中解約したらどうなる?

東京都で債務整理を依頼した弁護士・司法書士を途中解約したい場合、着手金は戻ってきませんが解約自体は可能です。

債務整理の依頼を途中解約すると債務整理がストップするため、債権者からの取り立てが再開するリスクがあります。

すでに債権者との和解が成立している場合は解約できないため、弁護士や司法書士との相性が悪いと感じたり、対応に不安をおぼえた時点ですみやかに解約したほうがよいでしょう。

そのような失敗を回避するために、本記事では安心して依頼できる実績豊富な事務所を紹介しています。

おすすめしている事務所のなかから無料相談したい事務所を選び、1日も早い解決へ向けて一歩を踏み出しましょう。

債務整理の費用は分割払いできるの?

債務整理の費用については、分割払いに対応している事務所が多くあります

本記事で紹介しているライズ綜合法律事務所も分割払いに対応しており、無理のない範囲で支払えるよう、弁護士児費用の支払い方法についても相談に乗ってもらえます。

はじめにまとまった費用を支払えないことに懸念点があり事務所への相談を迷っている人は、まず無料相談で借金の相談にくわえて、費用の分割払いについても話をしてみることをおすすめします。

なお後払いに対応している事務所もあるため、気になる事務所に相談してみてください。

債務整理を弁護士や司法書士に依頼するメリット・デメリットは?

債務整理を弁護士や司法書士に依頼するメリットとしては、自分で依頼するよりも交渉がスムーズに進むことや、過払い金の見落としがなくなる点です。

債権者とのやり取りを自分でおこなおうとしても、債権者がまともに話を聞いてくれないケースがあります。

しかし弁護士や司法書士から話をする場合には減額にも応じてもらいやすくなるため、弁護士や司法書士に依頼するメリットは大きいといえるでしょう。

デメリットは、費用がかかる点です。

弁護士や司法書士に支払う費用は最低でも20,000円〜と考えておきましょう。

10,000円〜と記載されている事務所であっても、事務手数料や債権者の数、借金の金額によって料金が変動するためです。

費用はかかりますが、分割払いにも対応している事務所が多く、メリット部分のほうが大きいため、弁護士や司法書士に依頼することをおすすめします。

債務整理は弁護士と司法書士どちらに依頼すべき?

債務整理を弁護士か司法書士かどちらに頼めばよいか迷った場合には、借金をしている会社1社あたりの借金額を確認してみてください。

司法書士の場合、1社あたりの借金が140万円を超える場合には、依頼できません。

対して弁護士であれば、1社あたりの借金額が140万円を超える場合でも依頼できます。

たとえばA社から100万円、B社から30万円、C社から30万円借りていた場合、1社あたりの借金額が140万円以下のため、司法書士に依頼できます。

弁護士と司法書士どちらもかかる費用には大差がないため、自分に合った事務所を探すとよいでしょう。

この記事の監修者紹介
安沢尚志弁護士
安沢尚志弁護士

本記事監修者の安沢尚志弁護士。2014年に弁護士登録して以来、多数の中小企業・個人事業主の法律顧問を請け負う。また、不動産トラブルや倒産案件も担当。近年は、コラム記事の執筆や法律知識に関する監修も行っている。現在は、自身が開設したガイア総合法律事務所にて活動中。

プロフィール氏名:安沢尚志弁護士
所属事務所:弁護士法人ガイア総合法律事務所
事務所ホームページ:弁護士法人ガイア総合法律事務所
略歴麻布高等学校を卒業
中央大学法学部法律学科を卒業
慶應義塾大学法科大学院を卒業
2014年に弁護士登録
都内法律事務所に勤務
ガイア総合法律事務所開設
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

債務整理対応10年以上の弁護士監修記事で、焦って冷静な判断するのも厳しいユーザーを正しく導くお手伝いをしています。

目次