お得に使えるETCカードのおすすめランキングと上手な選び方を解説!

ETCカード おすすめ

※当記事にはプロモーションを含みます

「ETCカードのおすすめはどれ?」

「お得に使うために、上手なETCカードの選び方を知りたい」

このような疑問や悩みをお持ちではないでしょうか?

この記事では、数多くあるETCカードのなかから最もおすすめのカードを厳選してご紹介します。

最後まで読むことで、イオンカードや楽天、JCBなどのETCカードに最適なブランドや、上手なカード選びのポイントを見ることができるでしょう。

また、初心者向けにETCカードの作り方も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

このほか、ETCカードのみ発行できるサービスや、プリペイド式ETCカードの有無についても解説しています。

目次

年会費無料でおすすめ!お得なクレジットカードのETCカードを徹底比較

年会費無料で使えるお得なクレジットカード付帯のETCカードを調査・比較しました。

おすすめ①楽天カードのETCカード

楽天カード/楽天PINKカード

楽天ETCカードは、楽天カードから追加・申込みできるカードです。

楽天カードと同様、ポイント還元率は1.0%になるほか、給油や車検利用でお得にポイントが貯まる優待サービスもあります

【楽天ETCカードのおすすめポイント】

  • 通行料金100円につき、楽天ポイントが1ポイント付与される
  • 楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカード会員は、ETCカードの年会費が無料になる
  • 楽天の会員種別がダイヤモンドまたはプラチナの場合、ETCカードの年会費が無料になる
  • 楽天カードを2枚作成すると、楽天ETCカードが2枚持てる

【楽天ETCカードの優待・サービス】

サービス名 サービス内容
楽天カード×ENEOS 給油・洗車・オイル交換・各種カーケア商品の購入などでポイントが最大1.5倍
楽天マイカー割
  • 楽天市場での買い物や車検利用で楽天ポイントがお得に貯まる
  • 車検利用/最大2,600ポイント
  • 楽天中古車購入・納車/5,000ポイント など
楽天生命 入院保険などの受け取りがなかった場合は、保険料を返金
楽天損保(ドライブアシスト) ネット割25%、楽天ポイントがもらえる自動車保険

【楽天ETCカードの詳細】

デザイン 楽天ETCカード
ポイント還元率 1.0%
年会費 550円(税込)

【以下の条件で無料】

  • 楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカード会員の場合
  • 楽天の会員種別がダイヤモンド・プラチナの場合

楽天カードを新規申込み・利用すると、合計5,000円分の楽天ポイントがもらえます。

【楽天カード新規申込み・利用特典】

  • 新規申込み/2,000ポイント
  • カード利用/3,000ポイント

※特典進呈には条件あり
※カード利用ポイントは、期間限定ポイントとして付与

【各種楽天カードの詳細】

デザイン 楽天カード
カードの種類
  • 一般
  • ゴールド
  • プレミアム
申込み資格
  • 一般/18歳以上
  • ゴールド/学生を除く20歳以上
  • プレミアム/安定収入のある20歳以上
年会費
  • 一般/永年無料
  • ゴールド/2,200円
  • プレミアム/11,000円
ポイント還元率 1.0%
※ANAマイレージカードは1.0〜3.0%
貯まるポイント
  • 一般・ゴールド・プレミアム/楽天ポイント
  • ANAマイレージカード/楽天ポイント・ANAマイル
カードブランド
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • Amex

※ANAマイレージカードは、VISA・MasterCard・JCBのみ

カード発行期間 約1週間

※ANAマイレージカードは、一般カードに分類

おすすめ②イオンカードのETCカード

イオンカード/イオンカードセレクト

イオンカード付帯のETCカードを申込み・利用することで、WAON POINTの付与や買物金額の割引など、イオンカードの特典を受けられます。

【イオンカードの入会申込み・利用特典】

  • いつ利用してもWAON POINTが基本の2倍になる
  • 「お客様感謝デー」(毎月20日・30日)は買物料金が5%割引になる
  • 55歳以上の人が対象になる「G.G感謝デー」(毎月15日)は買物金額が5%割引になる
  • 優待加盟店の利用でポイントがお得に貯まる

一定条件のクリアで「イオンゴールドカード」にランクアップできます(年会費無料)。

イオンゴールドカードは、国内空港ラウンジや海外旅行傷害保険などの手厚いサービスが利用可能です。

【各種イオンカードの詳細】

デザイン イオンカードデザイン(イオンカード)
カードの種類
  • イオンカード
  • イオンセレクトカード
  • イオンゴールドカード など
年会費 無料
申込み資格 18歳以上
カードブランド
  • JCB
  • MasterCard
  • VISA
ポイント還元率
  • イオン系列での利用/1.0%
  • 基本利用/0.5%(200円税込=1P加算)
付帯保険|ショッピングセーフティ保険
  • イオンセレクトカード/年間最高50万円
  • イオンゴールドカード/年間最高300万円
付帯保険|国内・海外旅行保険 イオンゴールドカードは最大5,000万円
電子マネー・タッチ決済
  • WAON
  • VISA・JCBのタッチ決済
  • MasterscardⓇコンタクトレス

おすすめ③セゾンインターナショナルのETCカード

セゾンカードインターナショナル

セゾンインターナショナルカードは、国内初のナンバーレスカードです。

【セゾンカードのおすすめポイント】

  • 付与されるポイントは永久不滅で有効期限なし
  • 最短即日でカード発行
  • VISAならスピーディなタッチ決済が可能
  • スマホアプリ「セゾンPortal」の登録・使用で電子決済やオンラインショッピングが可能

セゾンETCカードとの同時申込みでも、セゾンカードの特典やサービスを利用できます。

【セゾンカードの期間限定キャンペーン】

  • 自動リボ新規登録・合計5万円以上で3,000円分キャッシュバック
  • 申込み期間/2022年12月15日~2023年3月14日

【セゾンカード付帯のETCカードの詳細】

デザイン セゾンカード付帯のETCカード
年会費 無料
申込み方法
  • セゾンインターネットサービス「Netアンサー」
  • セゾンカウンター
  • 電話/0570-064-133※自動音声は24時間受付

【セゾンカードの詳細】

デザイン セゾンカードインターナショナル
カードブランド
  • VISA
  • MastersCard
  • JCB
年会費 永年無料
付帯サービス カード不正利用保証
付与ポイント 永久不滅ポイント
追加カード
  • ETCカード
  • 家族カード
電子マネー・タッチ決済
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • QUICKpay
  • ID
  • SUICA
  • PASUMO

おすすめ④エポスカードのETCカード

エポスカード

エポスカードは、海外旅行の傷害保険が付帯したハイスペックカードです。

年会費・入会金が無料で上記のサービスが受けられる数少ないクレジットカードとして人気があります。

ETCカードの同時申込み・利用でも、エポスカードの特典やサービスが受けられます。

【エポスカードの新規入会特典】

  • 郵送での受け取り/2,000円相当のポイントを付与
  • マイル店舗での受け取り/2,000円分のクーポンを配布

※2,000円相当(2,000エクスポイント)は、マイルショッピングの場合適用
※一部特典対象外のカードあり
※クーポンは、有効期限つきの電子クーポン
※クーポンは、一部利用対象外のショップあり

エポスカードは全国の「エポスカードセンター」にて、最短即日発行・受け取りが可能です。

【エポスカードの詳細】

デザイン エポスカード
申込み資格 18歳以上(高校生不可)
年会費・入会 無料
付帯サービス 海外旅行傷害保険
(最大5,000万円)
ポイント還元率
  • 通常利用/0.5%
  • 特約店利用/2倍以上
カードブランド VISA
電子マネー・タッチ決済 VISAのタッチ決済

おすすめ⑤JCB CARD WのETCカード

JCB CARD W/JCB CARD W plus L

JCB CARD W付帯のETCカード(ETCスルーカード)を申込み・利用すると、JCB カード Wの特典が受けられます。

【JCB CARD Wのおすすめポイント】

  • 国内・海外で使ってもポイントがいつでも2倍もらえる
  • スターバックス、Amazon、セブンイレブンなどのパートナー店で利用するとポイントが最大21倍になる
  • ナンバーレスで安全・安心に利用できる
  • 貯まったポイントはAmazon、スターバックスなどでお得に使える

【JCB CARD Wの新規入会・利用キャンペーン】

  • Amazon.co.jpの利用金額の20%(最大30,000円)をキャッシュバック
    ※キャンペーン期間/2022年10月1日~2023年3月31日

JCB CARD Wは不正利用を防止する、安心・安全なナンバーレスのクレジットカードです。

ナンバーレスのほか、好みに合わせて番号入りのカードが選べます

【JCB CARD W の特徴】

デザイン jcb card w
年会費
  • 本会員/永年無料
  • 家族会員/無料
申し込み対象 【本会員】

  • 安定収入のある18歳~39歳の本人または配偶者
  • 高校生を除く18歳~39歳の学生

【家族会員】
生計をともにする配偶者・親・子どもの高校生を除く18歳以上

付帯サービス 【旅行傷害保険(死亡・後遺障害の場合)】
海外/最高2,000万円
【ショッピングカード保険】
海外/最高100万円
付与ポイント Oki Dokiポイント
追加カード
  • ETC
  • QUICPay
  • 家族カード
スマート決済
  • Apple Pay
  • Google Pay(TM)
セキュリティ対策
  • 不正検知システム
  • 本人認証サービスカード
  • 使いすぎ防止アラートなど

女性におすすめのETCカードを紹介

女性におすすめのETCカードをご紹介します。

女性におすすめ①三井住友カード(NL)のETCカード

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)とETCカードを併せて申込み・利用することで、三井住友カードのサービスや特典が受けられます。

【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】

  • つみたて投資でVポイントがもらえる
  • ナンバーレスで不正利用の心配がない
  • 対象のコンビニや飲食店でVポイントを最大5%還元
  • 最短で即日発行・受取可能

新規入会申込み・利用することで、最大8,000円分のVポイントが付与されます。

【三井住友カード(NL)新規入会申込み・利用キャンペーン】

  • 特典1/新規入会で1,000円分のVポイントキャンペーンコードがプレゼントされる
  • 特典2/新規入会&利用で最大7,000円相当のVポイントがプレゼントされる

申込み期間/2022年12月21日〜2023年4月30日

[特典1]
※Vポイントコードの特典は、Vポイントアプリ内でチャージ・利用できる1,000円分のギフトコード
※複数枚カードを発行した場合は、特典付与は1回限り

[特典2]
※最大7,000円分のVポイントの利用期間は付与月〜6ヶ月後末まで
※つみたて投資の投信積立利用金額は対象外

【三井住友カード付帯のETC カードの詳細】

デザイン 三井住友カード付帯のETC カード
年会費 無料
※ETC 利用が年に1回以上の場合
※年に1回もETCの利用がない場合は550円
ポイント還元率 下表を参照
付帯サービス 安心の会員保障制度対象

【三井住友カード(NL)の詳細】

デザイン 三井
申し込み資格 満18歳以上(高校生不可)
※20歳未満は保護者の同意が必要
年会費 永年無料
付帯サービス 海外旅行傷害保険
(最大2,000万円)
※選べる保険への切替えも可
※詳しくは公式サイトを参照
ポイント還元率
  • 基本/0.5% 200円=1ポイント付与
  • 対象のコンビニ・飲食店などでVISAのタッチ決済またはMastercard®️コンタクトレス/+4.5%(計5%)
  • コンビニ・スーパー・ドラッグストア・カフェ・ファーストフードなどから選択した3店舗/常時+0.5%
  • Vポイントアプリ、 Visaプリペ、かぞくのおさいふへのチャージ/0.25%
カード発行期間 即日〜2週間

女性におすすめ②楽天PINKカードのETCカード

女性におすすめ②楽天PINKカードのETCカード

楽天PINKカードから楽天ETCカードを作成すると、楽天カードの基本的な特典に加えて女性に嬉しい特典が受けられます

※楽天カードと楽天ETCカードのサービス内容は「おすすめ①楽天カードのETCカード」にて解説

【楽天PINKカードのおすすめポイント】

  • 楽天トラベルなど楽天グループで使える割引クーポンや楽天ポイントがもらえる(楽天グループ優待サービス)
  • 月額330円(税込)で映画鑑賞や習いごとなど、多彩なサービスの割引優待が受けられる(ライフスタイル応援サービス)
  • 女性限定「楽天PINKサポート(保険)」をリーズナブルな価格で申し込みできる
  • 海外レンタカーの割引や会員専用ラウンジ(ハワイ)の使用など、海外優待が受けられる

新規で楽天PINKカードに申込むと、楽天ポイントが5,000ポイントもらえます。

【楽天PINKカードの詳細】

デザイン 女性におすすめ②楽天PINKカードのETCカード
申込み資格 18歳以上(高校生不可)
年会費 無料
カードブランド
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • Amex
ポイント還元率 1%
※100円につき1円分の楽天ポイントを付与
付帯サービス 海外旅行傷害保険(最大2,000万円)
利用限度額 100万円
海外優待
  • 海外レンタカー/10%オフ
  • 携帯・Wi-Fiルーター/レンタル料20%オフ
  • 手荷物宅配優待サービス
  • 会員専用ラウンジ(ハワイ)

なお、楽天PINKカードは女性向けのクレジットカードですが、男性の申込みも可能です。

女性におすすめ③リクルートカードのETCカード

リクルートカード

リクルートカードや同社のETCカードを申込みすると、以下の特典が受けられます。

【リクルートカードの申込み特典・おすすめポイント】

  • 最大8,000円分のリクルートポイントがもらえる
  • カード利用で還元率1.2%のリクルートポイントがもらえる

リクルートカードの最大の特徴は、ポイント還元率が1.2%と他社と比較して高還元であることです。

貯まったポイントは、じゃらんやホットペッパーグルメ、ポンパレモールなど、リクルートグループで使用できます。

宴会や美容、ショッピング、旅行など、女性に嬉しい多彩なサービスがそろっているので、好みのジャンルをお得に楽しんでみましょう。

【リクルートカード付帯のETCカードの詳細】

VISA・Mastercard JCB
デザイン リクルートカード付帯のETCカード
ポイント還元率 1.2%
新規発行手数料 1.000円(税別) 無料
年会費 無料

【リクルートカードの詳細】

デザイン リクルートカード
申込み資格 【本会員】

  • 安定収入のある18歳以上の本人または配偶者
  • 18歳以上の学生(高校生不可)

【家族会員】
本会員の配偶者・両親・子供(18歳以上)
※高校生不可
※本会員が学生の場合は、家族カードを追加できない

年会費 本会員・家族会員ともに永年無料
ポイント還元率 1.2%
旅行傷害保険(利用付帯)
  • 海外/最大2,000万円
  • 国内/最大1,000万円
ショッピング保険 海外・国内/年間200万円
タッチ決済 JCBのタッチ決済
(JCBのみ)
追加カード
  • 家族カード
  • ETCカード

クレジット機能なしのおすすめETCカードを徹底比較

クレジット機能なしのETCカードを調査・比較しました。

クレジット機能なし①ETCパーソナルカード

クレジット機能なし①ETCパーソナルカード

ETCパーソナルカードとは、デポジット(保証金)預託型のETCカードです。

クレジットカードのような審査がなく、16歳以上なら誰でも発行・保有できるメリットがあります。

【ETCパーソナルカードのメリット・デメリット】

メリット デメリット
  • 審査不要で16歳以上であれば誰でも申込み・保有できる
  • クレジットカードが不要
  • ETCマイレージサービスに登録することで、マイレージを貯められる
  • 複数発行ができない(1契約1枚のみ)
  • 申込み方法が郵送のみ
  • デポジットの支払いからカード発行までに約2週間かかる
  • 年会費やデポジットが必要

ETCパーソナルカードは、審査不要の代わりに保証金であるデポジットが必要になり、預託した金額は有料道路の通行料に使用できません。

有料道路の利用料金がデポジットの80%を上回ると、一時的にカードが利用停止になるため注意しましょう。

なお、ETCパーソナルカードの申込み書は申込書作成ページで作成できます。

【ETCパーソナルカードの詳細】

申込資格 16歳以上
年会費 1,257円(税込)
カードの使用限度額 デポジットの80%
申込み方法 申込書作成後に事務局へ郵送
デポジットの支払い方法 専用払込用紙からの支払い
※自動積増の対象となった場合は、口座振替による自動引落し

出典:ETCパーソナルカード|Webサービス

クレジット機能なし②ETCコーポレートカード

ETCコーポレートカードとは、東・中・西日本高速道路株式会社が発行する法人・個人事業主向けのETCカードです。

ETCコーポレートカードを保有することにより、大口・多頻度割引が適用されます

※平日朝夕・休日割引も適用

なお、下表の電話番号または問い合わせフォームにて、ETCコーポレートカードの申込みができます。

【ETCコーポレートカードのメリット・デメリット】

メリット デメリット
  • クレジット一体型のETCカードよりも、高速道路の通行料金を大幅削減できる
  • ETC車載器1台につき4枚まで発行できる
  • カードの発行・利用条件が厳しめ
  • 発行取扱手数料などのコストがかかる

【ETCコーポレートカードの詳細】

デザイン ETCコーポレートカード
利用車両 券面に記載されたカード登録車両

  • 法人/組合員の法人名義の車両
  • 個人事業主/代表者名義の車両
割引率(大口・多頻度割引)
  • NEXCO東・中・西/最大40%
  • 首都・阪神高速/最大20%
カードの発行・利用条件
(右欄のいずれかに該当)
※利用状況によってカードの発行対象になる
  • NEXCO東・中・西日本の利用料が毎月30,000円以上
  • 首都・阪神高速道路の利用料が毎月5,000円以上
適用割引制度
  • 大口・多頻度割引
  • 平日朝夕割引
  • 休日割引
発行・取扱手数料 1枚につき500円
※年度途中からの加入は、1ヶ月40円換算
支払い方法 指定口座からの自動引落し
申込み方法
  • 電話または問い合わせフォームにて申込み
  • 電話/03-5909-5311
  • 問い合わせフォーム/こちらのページにアクセス

出典:全国商工事業協同組合連合会|法人ETCカード・ETCコーポレートカード

クレジット機能なし③法人ETCカード

クレジット機能なし③法人ETCカード

法人ETCカードとは、高速情報協同組合が発行する法人・個人事業主向けのカードです。

【法人ETCカードのメリットとデメリット】

メリット デメリット
  • 車両の限定がなく、複数の車両やレンタカーで使用できる
  • 審査に通過しやすい
  • 月額走行料金の5%〜8%が手数料として発生する
  • 申込み・カード発行に必要書類が多い

法人ETCカードには以下の2種類があり、使用高速道路・頻度に合わせて選べます。

法人ETCカード
(マイレージなし)
Cedyha ETCカード
デザイン クレジット機能なし③法人ETCカード
必要コスト
  • 出資金/10,000円
  • カード発行・年間手数料/1枚につき550円
事務手数料 走行料金の5% 走行料金の8%
対象ドライバー
  • 首都・阪神高速道路を頻繁に利用する人
  • 平日朝夕割引の利用が月に5回以下の人
  • 地方エリアの高速道路を頻繁に利用する人
  • 平日朝夕割引の利用が月に5回以上の人
適用される割引制度
  • 休日割引
  • 深夜割引
  • 平日朝夕割引
  • 休日割引
  • 深夜割引
  • マイレージ割引
必要書類 【法人】

  • 履歴事項全部証明書(6ヶ月以内)
  • 車検証
  • セットアップ証明書
  • 代表者の運転免許証
【個人事業主】

  • 所得税確定申告書(開業届でも可)
  • 車検証
  • セットアップ証明書
  • 代表者の運転免許証
支払い方法 口座振替による自動引落し
カーシェア・レンタカーの利用

出典:高速情報協同組合|法人ETCカード

おすすめETCカードを持つメリット

ETCカードを持つメリットをご紹介します。

ETC対象の割引制度が適用される

ETCカードを持つことで、以下のような割引制度が受けられます。

  • 平日朝夕割引
  • 休日割引
  • ETC2.0割引
  • 深夜割引
  • 大口・多頻度割引 など

このほか、障害者割引や外環道迂回利用割引など、さまざまな種類の割引制度があり、用途に合わせた使い分けが可能です。

本記事では、最も需要の高い「平日朝夕割引」と「休日割引」の特徴を下表にまとめてご紹介します。

平日朝夕割引 休日割引
対応車種 すべての車種
  • 普通自動車
  • 軽自動車など(二輪車)
割引率 月の利用回数が5〜9回で30%、10回以上で約50%がETCマイレージへ還元 30%
割引適用の日時 平日(祝日除く月〜金)6時〜9時・17時〜20時
  • 土・日・祝日
  • 1月2日・1月3日
  • お盆期間
割引適用道路
  • NEXCO東・中・西日本が管轄する地方の高速道路
  • 宮城県道路公社の仙台松島道路

※東京・大阪は対象外

ETC専用レーンやスマートインターチェンジの利用が可能になる

ETCカードを持つことで、ETC専用レーンやスマートインターチェンジで現金を使用することなく利用できます。

ノンストップで支払い所を通過できるため、ドライバーに余計なストレスがかかりません。

クレジットカードとETCマイレージサービスのポイントがダブルで加算される

クレジットカード付帯のETCカードを持つことで、ETCマイレージサービスとクレジットカードのポイントを二重に受け取れます。

ETCマイレージサービスとは、ETCカードの通行料金に応じて付与されるポイントのことです。

【ETCマイレージサービスのメリット】

  • 登録料・年会費が無料
  • 割引制度である「平日朝夕割引」が対象になる

貯まったポイントは、高速道路の料金支払いに使用できます。

なお、ETCマイレージサービスの使用には登録が必要で、こちらのページから登録できます。

おすすめETCカードを持つデメリット

ETCカードを持つデメリットをご紹介します。

ETC車載器の取りつけと設定が必要になる

ETCカードの利用には車載器が必要になり、取りつけやセットアップに約10,000円〜30,000円のコストがかかります

※車載器の端末・取りつけなどの金額は、購入先によって異なる

車載器はカーディーラーやカー用品店、自動車整備工場などで入手できますが、個人では取りつけやセットアップが困難です。

有料道路で安全・スムーズに使用するために、購入先の登録店で車載器の取りつけ・セットアップを依頼しましょう。

ETCカードの発行に2週間程度かかる

ETCカードの発行・受け取りには、通常2週間程度の時間がかかります。

やむを得えず急ぎで入手したい場合は、以下のETCカードがおすすめです。

  • セゾンカードインターナショナルのETCカード
  • イオンカードセレクトのETCカード

上記のETCカードは、最短即日発行で店頭で受け取れます。

なお、本記事でもカードの詳細を紹介しているので「年会費無料でおすすめ!お得なクレジットカードのETCカードを徹底比較」をご覧ください

失敗しない!おすすめのETCカードの選び方

失敗しないETCカードの選び方について解説します。

年会費・発行手数料無料のETCカードを選ぶ

年会費や発行手数料が無料になるクレジットカード付帯のETCカードを選ぶことで、無駄なコストを抑えられます。

ETCカードの保有には、年会費だけで500円以上かかるのが一般的です。

特に、クレジット機能無しのETCカードは、各種手数料に加えてデポジットや出資金などが発生し、高額になるので気をつけましょう。

クレジットカード付帯のETCカードは、有料道路の通行費以外にコストが発生するケースが少なく、おすすめです。

ポイント還元率の高いETCカードを選ぶ

普段から車を頻繁に使用する場合は、ポイント還元率1.0%以上のクレジットカードからETCカードを追加作成するのがおすすめです。

なぜなら、還元されたポイントをガソリン代の割引や高速道路料金に使用できるからです。

車を頻繁に使用すると、上記の費用が月額10,000円以上かかることがあります。

燃料費や通行料金が大きいほど、ETCカード(または付帯のクレジットカード)へ還元されるポイントや割引率も大きくなり、お得に車に乗れるようになります。

また、クレジットカードのなかには、特定のガソリンスタンドを使用すると、燃料費が安くなることもあるため、ぜひ検討してみてください。

【ガソリン代が割引になるクレジットカード】

  • JCB CARD W
  • apollostation card
  • 各種エネオスカード
  • 楽天カード

法人はETCカードが複数発行できる法人向けカードを選ぶ

法人用のETCカードは複数発行が可能で、従業員数に合わせて作成できます。

ETCカードの発行枚数は、付帯となるクレジットカードによって異なるため、事前に確認しておきましょう。

また、ETCカードを10枚以上発行する場合は、ETCコーポレートカードの利用がおすすめです。

おすすめのETCカードのお得な作り方

ETCカードの作り方について解説します。

新規でETCカードを作る場合

新規でETCカードを作る場合は、以下の手順を参考にしてください。

本記事では個人ドライバー向けに、クレジット一体型のETCカードと、ETCパーソナルカードの申込み手順を解説します。

【クレジットカード一体型ETCカードの新規申込み手順】

  1. 好みのクレジットカードを選ぶ
  2. クレジットカードの申し込みに必要な書類をそろえる
  3. オンラインまたは店頭で申し込み手続きをおこない、ETCカードを追加設定(選択)する
  4. 審査通過後、即日〜2週間程度でクレジットカードとETCカードを受け取る

上記の手順はあくまで一例です。カード会社によって申込み手順が異なります。

【ETCパーソナルカードの新規申込み手順】

  1. Webサービスにて申込書を作成し、プリントアウトして事務局へ郵送する
  2. 事務局からデポジット振込依頼書が届いたら、郵便局またはコンビニでデポジットを支払う
  3. デポジット振込後、約2週間程度でカードを受け取る

既存のクレジットカードに追加して作る場合

既存のクレジットカードに追加してETCカードを作成する場合は、以下の手順にしたがってください。

  1. Web・郵送・カードセンターなどからETCカードの追加申込みをおこなう
  2. 後日、郵送でETCカードを受け取り、使用する

カード会社によっては、ETCカードを店頭で受け取れる場合があります。

おすすめのETCカードに関するよくある質問

ETCカードに関するよくある質問をまとめました。

ETCカードにプリペイド式はある?

現在、プリペイド式のETCカードは発行されていません。

2005年以前は、プリペイド式の「ハイウェイカード」が発行されていましたが、偽造防止や国土交通省制定の「ETC普及促進案」により廃止になりました。

ETCカードの使用は、本記事紹介の各種サービスに申し込むか、レンタカーの使用がおすすめです。

ETCカードのみ発行した場合は年会費無料になる?

クレジット機能なしのETCカードは、発行手数料などが有料になります。

また、カードによってデポジット(保証金)や出資金が必要になり、クレジットカードと一体型のETCカードと比較してコストがかかるのがデメリットです。

年会費や事務手数料のコストを抑えたい場合は、クレジットカード付帯のETCカードを選びましょう。

まとめ|ETCカードを持つならクレジットカードと一体型がおすすめ!

クレジットカードと一体型のETCカードを持つことで各種特典が適用になり、お得に車を使用できます。

特に大きなメリットは、ETCカードの年会費・発行手数料の無料化や、各種ポイントの大幅還元でしょう。

クレジット機能なしのETCカードは、年間500円以上のコストがかかりますが、上記の場合は通行料以外の経費を抑えられます。

また、各種クレジットカードとETCマイレージサービスのポイントを二重取りでき、貯まったポイントは燃料や高速道路の通行料金に使用できます。

このほか、特定のガソリンスタンドで給油すると、ガソリン代が割引になるカードブランドもあるため、ぜひ検討してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社BrightReach サイト運営者

「不動産賃貸/売買仲介・不動産管理・保険代理店・転職支援」を行っております、株式会社BrightReach(ブライトリーチ)です。 当社は中央区を中心に都内23区の賃貸仲介を得意とし、住居・事務所・店舗・土地等のあらゆる不動産の賃貸・売買の仲介を行っております。

目次